

高い技術力
製造請負優良適正事業者です


平成22年度厚生労働省委託事業 請負適正化・雇用管理改善推進事業 製造請負事業改善推進協議会による選考を経て、業界初となる「製造請負優良適正事業者認定制度」優良適正事業者に認定されました。この「製造請負優良適正事業者認定制度」は、請負事業に関わる法令を遵守しているう請負事業者の中で、適正な請負体制の推進、雇用管理の改善を実現するための管理体制・実務能力が認められた請負事業者を「優良適正事業者」として認定する制度です。
有効期限:2023年4月1日~2026年3月31日
認定番号:第2010013(05)号
認定機関:製造請負優良適正事業者認定委員会
※「製造請負優良適正事業者認定制度」の詳細については下記アドレスをご参照ください。
https://www.yuryoukeoi.info/
トレーニングセンター


静岡県富士宮市に置くトレーニングセンターでは、これから日本ケイテムで仕事に就くスタッフを対象に事前研修を行っています。研修内容は顕微鏡やピンセットを使った実地研修や、パネルなどを多用した座学研修、テストなどです。研修を受け、適性を見極めたうえで製造現場にスタッフを配属することで、増員時に起こりがちな人的要因による歩留まり低下を防ぎ、高い生産性を維持しています。






オフライントレーニング


請負現場内に研修用の機械を設置しています。専属トレーナーも配属し、新人スタッフが集中して研修に取り組める環境を構築しました。その結果、従来3ヶ月かかっていた習熟期間が約3週間までに短縮。配属後の作業ミスも少なくなり、製品の歩留まりも向上しました。






設備保全者の育成


請負現場内に研修用の機械を設置しています。専属トレーナーも配属し、新人スタッフが集中して研修に取り組める環境を構築しました。その結果、従来3ヶ月かかっていた習熟期間が約3週間までに短縮。配属後の作業ミスも少なくなり、製品の歩留まりも向上しました。






資格取得の奨励
半導体製品製造技能士やクレーン運転技能者、自主保全士など、製造現場で必要な資格をスタッフが取得。生産体制をより強固なものとしています。会社として資格取得を推進し、育成することで、一定以上の資格を持った技術者を確保しています。