4月21日(水)16:00~17:00
講師:税理士 藤井 恵先生
講師:税理士 藤井 恵先生
- 定員100名様
- 参加無料
- 製造業の企業様限定
終了いたしました
日本の労働力人口は減少傾向にあり、新たな労働力として外国人社員への期待が高まっています。本セミナーでは、年々増えてきている外国人社員の税務・社会保険・在留資格・労務管理の留意点やポイントを最新情報を織り込んでわかりやすく解説致します。 これから外国人社員を採用したい企業様、すでに採用しているが、課題を抱えている企業の管理部門ご担当者様向けの内容となりますので、ご参加を心よりお待ち申し上げております。
主な内容
- 外国人社員の採用・税務や資格・ 労務管理のポイントがわかる
- 外国人の採用
- 労務管理のポイント
- 退職時の取り扱い
- 「在留資格の種類」とは

講師 税理士 藤井 恵先生 EY税理士法人
神戸大学経済学部卒業。大手証券系シンクタンク勤務の後、三和総合研究所(現:三菱UFJリサーチ&コンサルティング)を経てEY税理士法人に入社。海外勤務者の社会保険や税務、海外給与や赴任者規程、租税条約、契約書作成に関するコンサルティング業務に携わる。『六訂版海外勤務者の税務と社会保険・給与Q&A』など著書多数。